2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

後任者と会ってみる

こんにちは、検索迷子です。 思い立って、過去の会社で自分の後任となった人と会った。 面識はなく、間に人に入ってもらった。 共通するものはほとんど何もないが、 自分がそれなりに思いをかけて、 社内外の人と良好な関係を築いてきたものだったため、 今…

「1Q84」で再会を信じる気持ちを育む

こんにちは、検索迷子です。 少しまとまった時間がとれていたため、 ずっと読み損ねていた、村上春樹(むらかみはるき)著、 「1Q84(いちきゅーはちよん)」を読了した。1Q84 BOOK 1作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/29メディア: 単行…

サイトの公開記念日を喜び合う

こんにちは、検索迷子です。 一年前に担当したサイト制作のお祝いメールを、 現担当者の方に送った。 私以外のほかの担当者は変わらず、 私だけが今は別のことをしている。 だから、サプライズとしてメールを送信した。 日々無数に生まれるサイトのなかでも…

目標はいくつも並行処理

こんにちは、検索迷子です。 大きな目標を掲げ、それに集中し、 いざ達成できたあと、ぽっかりと空白が生まれることがある。 以前、それでちょっと手痛い思いをした。 大きな仕事を終えた後の、次に取り組むべき案件を、 ほとんど仕込まず日々を目先のものだ…

忘れられない一日

こんにちは、検索迷子です。 もう一年以上、思い続けていたことが実現した。 願って祈って、時にあきらめて、 もう叶わないかもしれないと切実に思い続けてきた。 一日になんども願いを唱え、 きっと叶うはずだと信じ、 神社におまいりにも行き、 自信を持っ…

人に会うとわかること

こんにちは、検索迷子です。 最近、毎日誰かと食事にいく調整をしている。 先のものもあるし、当日のものもある。 こういうことが苦手で、億劫だったが、 最近はそれを意識的に変えている。 人と会った後は、軽く高揚し、軽く疲労する。 それも心地よく。 人…

水が怖くなくなる魔法の本

こんにちは、検索迷子です。 ずっと始めてみたいと思うことのなかに、水泳がある。 海沿いで生まれ育ってこなかったため、 水泳の授業というものがほとんどなく、あまり泳ぎは得意ではない。 何かいい本をと探していたとき、ふと手にしたのが、 『北島康介の…

フリーかサラリーマンか

こんにちは、検索迷子です。 社会人同士の勉強会の集まりで知り合った人たちと、 飲みに行った。 年齢も経歴もまちまちで、キャリアの面での共通項はほとんどない。 それでも、同じ時期同じような思いでその勉強会に参加したことで、 絆は強く、ときどき集ま…

声をかけてみれば

こんにちは、検索迷子です。 先日、長いこと時間をかけていきたことが一段落し、 少し時間ができたので、 思い立って、いろんな人を食事に誘っている。 自分はお酒がほとんど飲めないため、 飲み会は好んでいかないほうだ。 だから、誘った相手はたいがいび…

いつまでも同期

こんにちは、検索迷子です。 久しぶりに、新卒で入った会社の同期の子と会った。 何度か転職を繰り返し、いろんな交友関係のなかに身をおき、 それなりに親しくなった人もいるが、 やはり新卒同期は別格の気安さがある。 なにしろ、お互い、社会人としてのル…

ゴールの後始末

こんにちは、検索迷子です。 先日、数ヶ月かけてやっとゴールにたどり着いた話を書いた。 でも、実はそこで終わりではなかった。 このゴールをさらに意味のあるものにするために、 人への交渉ごとが待っていた。 それもいくつも。 しかも少し自分の都合を要…

ひとつのゴール

こんにちは、検索迷子です。 数ヶ月、本当に粘りに粘って実現したかったことの結果が、今日出た。 何度も挫折しそうになり、 もうだめかと思いながら、 それでもあきらめてしまうこともしたくなくて、 前に進むしかないと、自分にムチ打ち、 仲間に支えられ…

休日に連絡できる距離

こんにちは、検索迷子です。 職場でも、プライベートな友人でも、 休日に連絡できる人と、遠慮してしまう人がいる。 仕事の延長の話なら問題ないが、 ちょっとした趣味のことや、 興味関心が近い話題があることで、 平日には普通にやりとりしていることも躊…

好きなことだからこそ

こんにちは、検索迷子です。 最近、本のレビューの書きかけストックがたまっている。 気軽にちょこっと書こうと思っても、 あれも書きたい、ここも紹介したい、 自分の記録としても残したいという欲がわく。 誰のためでもなく、たぶん、自分が一番楽しい作業…

会う約束は先延ばししない

こんにちは、検索迷子です。 以前の会社の同僚数人を、かねてから、 これを食べに行こうと約束していた。 でも、そのときは、いつとかを決めず、 私だけがそこから転職をしていった。 そのうちの一人と、最近何度か連絡をしていたが、 今日のお昼ごろにいき…

我慢と我慢の楽しみ方を覚える

こんにちは、検索迷子です。 決断したいことが何か月も前からあって、 準備を進めているが、なかなか結論がでない。 自分で動きながら、他者をまきこみ、 いろいろと形を変えて行動している。 何度も待てない、このまま進めないと苛立ち、 途中で断念しよう…

終戦記念日という一日

こんにちは、検索迷子です。 終戦記念日の今日、ごく普通に仕事をしていた。 ふと仕事をしながら終戦記念日だと思い出した。 社内には、普通のときとまったく変わらぬ空気が流れているため、 お休みムードもなく、そういう一日だと危うく忘れかけた。 記念日…

意欲は透けて見える

こんにちは、検索迷子です。 人から仕事を教わるとき、 その人が仕事にプライドを持っているのか、 もうどうでもいいという気持ちなのかは、 ふとした言動でわかる。 マニュアルがないものをそのままでよしとしたり、 教える側だというのに覚えてもらう熱意…

いつもの場所が違って見える

こんにちは、検索迷子です。 お盆休みに入り、街中は閑散としている。 企業の一斉休みが減ったとはいえ、 まだまだこの時期に集中していることは確かだ。 いつも車と人があふれかえる地域で仕事をしているため、 車が少ないと、いかに空気が澄むのかが体感で…

愛犬との10の約束

こんにちは、検索迷子です。 犬の十戒というものがある。 一番最初に見たときに、あまりに本質をついていてどきっとした。 犬が飼い主にお願いをするという言葉のトーンになっていて、 そのせつないほどの、愛されたい気持ちに胸が締め付けられる。 手元に書…

ワクワクしながら生きる

こんにちは、検索迷子です。 マイクマクマナス著、 「ソース―あなたの人生の源はワクワクすることにある。」を読了した。 ワクワクすることを仕事にしながら、 生きていこうという本だ。 ソースとは、人生の源という意味だ。ソース~あなたの人生の源は、ワク…

幸せ習慣

こんにちは、検索迷子です。 アートディレクターの佐藤可士和(さとうかしわ)さんの奥様であり、 SAMURAIの事務所のマネージャーである、 佐藤悦子(さとうえつこ)さんの本、 「今できることを全力で! 佐藤悦子の幸せ習慣」を読んだ。 今できることを全力…

最悪なことはそうそう起きない

こんにちは、検索迷子です。 精神的にしんどいと思う出来事がありそうだと、 なんとなく心して朝から過ごしていた。 シミュレーションをしたりしながら、 最悪な事態を想定していた。 でも、一日過ぎて、 思ったほどたいしたことのない、 なんてことのない結…

タイミングが合う

こんにちは、検索迷子です。 オリンピックを見ていると、 4年に一度のチャンスにピークの照準があうことの凄さを実感する。 どんなに実力があっても、 場がなければ発揮しようがない。 場があっても、実力がなければそこにいけない。 タイミングがあうことの…

スティーブ・ジョブズ神の遺言

こんにちは、検索迷子です。 スティーブ・ジョブズが亡くなった日、 会う人、会う人がその話題に触れた。 取引先、パートナーさん、社内の人などの話を聞きながら、 熱狂的なアップルファンが多いことを知った。 そして、スティーブ・ジョブズの生き方に共感…

15万アクセス突破

こんにちは、検索迷子です。 数日前、検索迷子は15万アクセスを超えた。 日々、数字にこだわっているわけではないが、 節目として記録しておこうと思う。 検索迷子を開設して3年と1か月、 途中長い中休みをはさみつつ、それでもここまで来れた。 今、日々300…

今ここで

こんにちは、検索迷子です。 水内喜久雄(みずうちきくお)さんが編んだ、 『一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある』PHP研究所から、 すずきゆかり著「今ここで」を紹介したい。一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある作者: 水内喜久雄出版社/メーカ…

かわっていくこと

こんにちは、検索迷子です。 水内喜久雄(みずうちきくお)さんが編む、 詩集はどれもやさしい気持ちになれるものが多い。 複数の著者の詩を集めたものは、 テーマ性や、温度感など、 必ずしも同じ方向を向けるものではないと思っていた。 水内さんの編む詩…

茨木のり子「なれる」

こんにちは、検索迷子です。 茨木のり子「なれる」を紹介したい。 同じ漢字を羅列して、 その意味の違いをひもとく、言葉遊びの詩がときどきあるが、 これはそういうものとは違っている。 茨木さんが亡くなったご主人に対しての記憶や思いが下敷きにあり、 …

電話できる距離

こんにちは、検索迷子です。 以前、私は電話が苦手だった。 かけるのも、受けるのもそうだった。 人当たりがいいため、 電話が苦手というとなかなか信じてもらえない。 もともと文字で言葉を伝えたいというのもあるし、 たまたま自分がいた複数の会社が、 メ…