2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

凄い才能を自分で創る

こんにちは、検索迷子です。 脳神経外科医の林成之(はやし・なりゆき)さんの本、 『脳力開発マップのススメ −凄い才能を自分で創る』を読了した。脳力開発マップのススメ 凄い才能を自分で創る (生活人新書)作者: 林成之出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2…

エクリプス試写会

こんにちは、検索迷子です。 『エクリプス/トワイライト・サーガ』の試写会に行ってきました。 『エクリプス/トワイライト・サーガ』公式ホームページはこちらです。 今日はその感想と周辺のことについて書きます。 本作は、原作の三冊目にあたるもので、 …

うれしい奇跡を起こす方法(2)

こんにちは、検索迷子です。 『うれしい奇跡を起こす方法−願いは宇宙が叶えてくれる!』Dr.タツコ・マーティン著を先日取り上げたが、今日はその続きです。うれしい奇跡を起こす方法作者: Dr.タツコ・マーティン出版社/メーカー: かんき出版発売日: 2008/02/…

うれしい奇跡を起こす方法(1)

こんにちは、検索迷子です。 『うれしい奇跡を起こす方法−願いは宇宙が叶えてくれる!』Dr.タツコ・マーティン著を読んだ。 臨床心理学博士、心理カウンセラーの著者のこの本は、 特に、女性で悩みや心に重たいものを抱えて、 自分のことが愛せない状態にい…

ワインバーグの本を読む(13)

こんにちは、検索迷子です。 今日は、『コンサルタントの道具箱−勇気と自信が持てる16の秘密』の道具箱とは何かという内容です。 これまで15章の内容紹介を通して、本書の理解の助けになればと法則を中心に書いてきましたが、 あれ、そもそもどうして道具箱…

ワインバーグの本を読む(12)

こんにちは、検索迷子です。 今日は、『コンサルタントの道具箱』第14章からです。 本書は15章までで、その内容紹介は今日すべて行いますが、 読み込んでいるうちに、もう少し掘り下げたい点があったため、 明日のエントリーで本書全体の総括的な説明をする…

ワインバーグの本を読む(11)

こんにちは、検索迷子です。 今日は、『コンサルタントの道具箱』第11章からです。コンサルタントの道具箱作者: ジェラルド・M・ワインバーグ,伊豆原弓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/07/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 133…

ワインバーグの本を読む(10)

こんにちは、検索迷子です。 今日は、『コンサルタントの道具箱』第8章からです。コンサルタントの道具箱作者: ジェラルド・M・ワインバーグ,伊豆原弓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/07/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 クリック: 133…

ワインバーグの本を読む(9)

こんにちは、検索迷子です。 今日も、昨日の続きで『コンサルタントの道具箱』第4章からです。コンサルタントの道具箱作者: ジェラルド・M・ワインバーグ,伊豆原弓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/07/29メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 8人 ク…

ワインバーグの本を読む(8)

こんにちは、検索迷子です。 過去にも紹介してきた「ワインバーグの本を読む」の続編として、 『コンサルタントの道具箱−勇気と自信がもてる16の秘密』から、 エッセンスをご紹介します。コンサルタントの道具箱作者: ジェラルド・M・ワインバーグ,伊豆原弓…

種をまけば、いつか芽がでる

こんにちは、検索迷子です。 この二週間くらい、アクセス数が急激に伸びて、 それまでの平均からすると、1.5倍くらいになった。 母数は小さいものの、いきなりぐんと伸びてきた。 たまたまかなと数日は、不思議な思いで見ていたのだが、 それが二週間続いた…

コンプラ、サンクコスト、政治って

こんにちは、検索迷子です。 斎藤美奈子さんの『ふたたび、時事ネタ』を読了し、 あらためて、斎藤さんの知見の深さに驚いた。ふたたび、時事ネタ作者: 斎藤美奈子出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/06メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 17回こ…

あなたは誰の鏡になっていますか

こんにちは、検索迷子です。 「子どもは大人の鏡」の詩をご紹介します。 この詩は、読んだその瞬間から私の心に深く入ってきました。 言葉の一つひとつが、いろんな時間を思い返す詩です。 タイトルは、子どもは、となっていますが、 視点を変えていくつもの…

手放せないものほど欲しい人がいる

こんにちは、検索迷子です。 ときどき、読み終えた本をネットで売っている。 そのときいつも思うのだが、 しばらく読んでないけど、かなり読み込んだり、 結構使える情報が載っている本がなかなか手放せない。 本は増える一方だし、眠らせておくくらいならと…

一直線に見つめるもの

こんにちは、検索迷子です。 キーボードが不安定なので、ちょっと不便なままの入力です。 透き通るような晴れた日曜日の朝、 遊びではない場所に緊張感を持ちつつ歩いていて、 休日を満喫している人たちとすれ違うとき、 なぜ、自分はこんな大変なことを選ん…

幸福の度合を決めるもの

こんにちは、検索迷子です。 先日、パソコンに水をこぼしてしまい、不調のため短めに。 前回もご紹介した、 ジャック・キャンフィールド、マーク・V・ハンセンの『こころのチキンスープ−愛と奇跡の物語』の一節をご紹介します。こころのチキンスープ―愛の奇…

二万アクセスを越えました

こんにちは、検索迷子です。 今日、二万アクセスを越えました。 少し前から、あと少しで二万だということを励みにしてきました。 ブログを始めて1年3か月半、273回目のエントリーで、 今のところ連続222日更新をしています。 一万を越えたのが、6月24日でそ…

香る金木犀

こんにちは、検索迷子です。 金木犀が香る季節になると、秋が来たんだなと思う。 私が住む地域は、ボランティアの人たちによって、 季節の花々が花壇や道端いっぱいに咲き乱れている。 そのなかで、一年を通してもっとも香りにインパクトがある花だと思う。 …

退職を迷っている人へ

こんにちは、検索迷子です。 ニュースで、労災や過労死の認定やサービス残業の件を見て、 労働者側が不利な状況に立たされているのを知ると、 本当に給与労働者は小さい存在だと思わされる。 私自身、いくつかの会社にいて、会社の人事制度というものは、 労…

名前に込めた思い

こんにちは、検索迷子です。 道を歩いていたら、外国人に呼び止められて、 ペットの名前を聞かれた。 ときどきこういうことがあるので、ペットの名前を、 英語でなんと言うか、どういう意味かを答えられるようにしている。 といっても、日本語ができる方が多…

ただ、ほほ笑むだけで

こんにちは、検索迷子です。 先日に引き続き、 ジャック・キャンフィールド、マーク・V・ハンセンの『こころのチキンスープ−愛と奇跡の物語』で気になった一節をご紹介します。こころのチキンスープ―愛の奇跡の物語作者: ジャックキャンフィールド,マーク・…

愛をふりまく

こんにちは、検索迷子です。 以前、『史上最高のセミナー』を読んだ際、 ジャック・キャンフィールド、マーク・V・ハンセンの『こころのチキンスープ』が気になっていたため、本作を読んでみた。こころのチキンスープ―愛の奇跡の物語作者: ジャックキャンフ…

ワインバーグの本を読む(7)

こんにちは、検索迷子です。 今日もワインバーグの本を読む(3)の続きです。 『パーフェクトソフトウエア −テストにまつわる幻想』の最終回です。 先日は、ワインバーグの本を読む(4)では第1〜4章、 ワインバーグの本を読む(5)では第5〜10章、 ワイ…

ワインバーグの本を読む(6)

こんにちは、検索迷子です。 今日もワインバーグの本を読む(3)の続きです。 先日は、ワインバーグの本を読む(4)では第1〜4章、 ワインバーグの本を読む(5)では第5〜10章をご紹介しました。 今日は、『パーフェクトソフトウエア −テストにまつわる幻…

ワインバーグの本を読む(5)

こんにちは、検索迷子です。 今日もワインバーグの本を読む(3)の続きです。 先日は、ワインバーグの本を読む(4)では第1〜4章をご紹介しました。 今日は、『パーフェクトソフトウエア −テストにまつわる幻想』の5章からの内容です。パーフェクトソフト…

ワインバーグの本を読む(4)

こんにちは、検索迷子です。 今日は、先日のワインバーグの本を読む(3)の続きで、 『パーフェクトソフトウエア −テストにまつわる幻想』の実際の章立てについてです。パーフェクトソフトウエア作者: ジェラルド・M・ワインバーグ,伊豆原弓出版社/メーカー…

ワインバーグの本を読む(3)

こんにちは、検索迷子です。 以前、ワインバーグを読む(1)で『ライト、ついてますか』、 ワインバーグを読む(2)で『ワインバーグの文章読本 −自然石構築法』をご紹介しました。 少し時間があいてしまいましたが、引き続きワインバーグの本、 『パーフ…

試験に合格するために

こんにちは、検索迷子です。 ここ数年、自発的に試験を受けに行くことが多くなった。 それは、資格だったり検定だったり、 あるいは講義やセミナーでの実力試験だったりする。 転職のときには、SPIや自宅でのWeb形式テストの受験経験もある。 小さいものでい…

飛び出すしかけ絵本

こんにちは、検索迷子です。 こういう絵本に出会った子どもは、 どんな大人になるのだろう? と思った絵本がある。 先日紹介した、大人のための絵本の本の中で見つけた、飛び出すしかけ絵本の完成度の高さに驚いた。 『不思議の国のアリス』作/ロバート・サ…

かもしれない、の英語表現

こんにちは、検索迷子です。 たぶん、かもしれない、という言い方の英語の表現を見て、 実際の意味と違う訳をしてしまうことは多いなと思う。 語彙力の不足もあるが、ニュアンスの想像力や、 実践で使っていないせいなのだろうか。 次のような表現に出会って…