2013-01-01から1年間の記事一覧

まってる。

こんにちは、検索迷子です。 「まってる。」、 デヴィッドカリ、セルジュブロック作、 小山 薫堂(こやまくんどう)さん訳、 千倉書房刊を読了した。まってる。作者: デヴィッドカリ,セルジュブロック,Davide Cali,Serge Bloch,小山 薫堂出版社/メーカー: 千…

東山魁夷の絵手本

こんにちは、検索迷子です。 東山魁夷の絵手本、 東山魁夷(ひがしやまかいい)、川崎鈴彦, 東山すみ著、 美術年鑑社刊を読了した。東山魁夷の絵手本作者: 東山魁夷,川崎鈴彦,東山すみ出版社/メーカー: 美術年鑑社発売日: 2004/01メディア: 大型本この商品を…

波瀾万丈!おかね道

こんにちは、検索迷子です。 これを書いている時点では、 もうとっくに終了している企画展だが、 とても面白かったので掲載しておきたい。 日本科学未来館で開催されていた、 波瀾万丈!おかね道、という企画展の最終日に 行ってきた。 ずっと、内容が面白そ…

久しぶりの顔、顔

こんにちは、検索迷子です。 働き始めたときの同期と大人数で会った。 少人数でというのは何度かあるが、 地方にいる人も含めて、大掛かりな会となった。 なかには数年しか在籍しなかった人もいるし、 今なお、現役で在籍している人もいる。 でも、社会人の…

世界一受けたい授業

こんにちは、検索迷子です。 阿川佐和子(あがわさわこ)さん著、文藝春秋刊の、 『阿川佐和子の世界一受けたい授業』を読了した。阿川佐和子の世界一受けたい授業―第一人者14人に奥義を学ぶ (文春MOOK)作者: 阿川佐和子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 20…

100回泣くこと

こんにちは、検索迷子です。 誰かの命に関わっていくこと、 自分の命と向き合っていくことを、 考えてしまう映画を観た。 それが、「100回泣くこと」だった。 映画『100回泣くこと』公式サイト100回泣くこと (小学館文庫)作者: 中村航出版社/メーカー: 小学…

ぼんやりし続ける

こんにちは、検索迷子です。 どこまでも一人でぼんやりしていられる。 仕事のときは、スケジュールがあるから、 そういう姿は見せないが、 一人でいると、 自分はどこまでぼんやりなんだろうと思う。 特に個人的に大きなことに取り向かっているときは、 本を…

どこに着地するか

こんにちは、検索迷子です。 文章を書くとき、どこに着地させようかゴールをもたないで、 書きながら考えることが多い。 特に、この場では。 子どものころ、作文を書いていたときのほうが、 ずっと、構成を考えていたような気がする。 昔のほうがきちんとし…

振り返りたくなる時期

こんにちは、検索迷子です。 同年代の人と会おうという話を、 最近よくされるようになった。 皆それぞれに、年齢相応に居場所もできて、 なんとなく落ち着いて、 昔の仲間と、昔を振り返りたくなる時期なのだろうか。 自分も数年前だったらその誘いには乗ら…

見えない心の傷

こんにちは、検索迷子です。 昔の仲間と大掛かりな集まりをするため、 幹事役の人と連絡をとっていて、 意外なことに気づいた。 いつもだったら当然出席するひとが、 早々に欠席を表明し、 え?どうして、ということになった。 本人に聞いても、用事がある、…

怒らない

こんにちは、検索迷子です。 怒らなくなった、と思う。 いつからなのかわからないけれど、 何もかもに怒って、 食ってかかって、 あるいは一人でいらいらして、 ということが、ほとんどなくなった。 怒らないでいるのはそれはそれで、 良くないと思うことも…

忘れたいこと、忘れたくないこと

こんにちは、検索迷子です。 忘れたいことをいくつも抱えて今がある。 忘れたくないことを忘れまいとして今がある。 そのどちらも、 同じようにふきだしたり、 おさまったりしながら、 自分のなかで揺れに揺れて今がある。 忘れたいことほど忘れられず、 忘…

安定と退屈

こんにちは、検索迷子です。 安定したいと思いつつ、ちっとも安定するような道を選ばない。 安定してくると退屈し、退屈するとリスクをとりに行く。 現状維持を選ぶくらいなら、現状を叩き壊して先に進もうとし、 また少し安定しかかって、また壊しに行く。 …

タイミングを外すと意味を失う

こんにちは、検索迷子です。 自分がある決意をして人と話をしたとき、 本題を切り出す前に、 自分とまるで逆の結論とか話をされることがある。 プライベートでというより、 仕事で接点はあるけど、 日ごろはあまり話さない上司だったりする。 たとえば、担当…

この一言を忘れないと

こんにちは、検索迷子です。 自分が、誰かのために何かできることがあるとしたら、 その人が、この一言は忘れないと思う言葉を、 できるだけたくさん伝えることだと思う。 そんなこと言われたことがない、 と思うような、 本人が気がついていないような、 そ…

見知らぬ誰かに背中を押され

こんにちは、検索迷子です。 ブログを書いていると、 あ、この人、また見に来てくれたんだと思うと、 驚くとともに、背中を押される気持ちになる。 何に、ということではなく、 何もかもに、 というくらい、大きく影響されるような、 そういう励みとなること…

なつかしさ

こんにちは、検索迷子です。 ここ数年、昔の知人から連絡をもらうことが増えた。 なかには、ずっと会っていなくて、 メアドさえも知らなかった人もいる。 でも、知り合いのなかで、 こつこつ、昔の住所録(個人情報保護があれこれ言われる前までは、 普通に…

なぜここに

こんにちは、検索迷子です。 今いる場所、 今手にしているもの、 そういうものをふと眺めたとき、 自分が望んだものはこれだった?と思うことがある。 部分的には正しく、 部分的には間違っている。 なぜここにいて、 こうしているのだろうと、 立ち止まるよ…

選んだ理由

こんにちは、検索迷子です。 あのとき、どうしてそれを選択したのか、 と後から考えて不思議になることがある。 でも、そのときは、それしか選択しようがなかった。 判断を間違えていたのではなく、 そのときはそのときでベストを尽くしたのだ。 誰も、自分…

焦っても慌てても

こんにちは、検索迷子です。 何かもっといい方法はないかと、 考えをめぐらせているときほど、 これだ、というものになかなか辿りつかない。 焦っても慌てても、 自分ができること、 自分が行く方向は決まっているのかなと思う。 ただ、じっとしながら、 そ…

ネット上の問い合わせ、困りごと

こんにちは、検索迷子です。 インターネット上で、 どうしても自己解決ができなくて、 コールセンターの番号を探そうとして、 でもなかなか見つからなくて、ということがある。 サービスの提供側のことを考えると、 できるだけネットで自己解決してもらいた…

小さくとも残す意味のあるもの

こんにちは、検索迷子です。 書き残したいものを持たないわけでもなく、 ただ、日々の生活リズムから手を抜いて、 書けなくなることがある。 書いていたときの気持ちを思い返し、 もう少し続けようと思いなおす。 ほんのわずかな時間なのに。 どうして、それ…

ルートを変える

こんにちは、検索迷子です。 同じことは好きではないと思いつつ、 行動パターンが単調化しているなと思うことがある。 人によっては、通勤定期を買わず、 毎日ルートを変えているという人もいる。 そういう人は外出が多い仕事だったりするから、 それも納得…

同じことをしてても

こんにちは、検索迷子です。 同じことをして、 同じものを見ていても、 同じ気持ちや感動がこなくなることがある。 あのとき、 あれほど楽しかったり、 あれほど意味があると思ったことが、 あっけないほど消えていることがある。 それに気づいてしまったら…

なぞる

こんにちは、検索迷子です。 このとき、自分は何をしていたのだろうと、 カレンダーや手帳を見ながら不思議になることがある。 あのとき、どこにいたのだろう。 誰と何をしていた時期だっただろう。 あれ、あの人はなんていう名前だっただろうと、 ときどき…

「上を向いて歩こう」展

こんにちは、検索迷子です。 「上を向いて歩こう」展を観覧してきた。 地域の祭事日ということで無料だったこともあるが、 ずっと歌い継がれている、 その歌のパワーみたいなものに触れたいと思った。上を向いて歩こう展 - 世田谷文学館 「これまでの企画展2…

月末までに

こんにちは、検索迷子です。 月末までに何々をしよう、という軽い目標を立てていることがある。 個人的なことだから、それはなかなか達成できず、 ゆっくりとしか状況が変わっていなかったりする。 それでも、月末までに何々をしよう、ということを、 考える…

のびのびできる場所

こんにちは、検索迷子です。 かつての会社の同期数名と食事をした。 ふらっと数日前に連絡がきて、 ふらっと集まり、 出会った頃のまま、お互いを呼び捨てしあい、 ただただ、なんてことない話をして笑いあい、 それだけでリフレッシュできる。 仕事上の利害…

戦わない

こんにちは、検索迷子です。 年齢を重ねて一番実感している変化が、 切り込むようなものの言い方をしなくなった、 ということだ。 語尾をあいまいにするとか、 クッション言葉と言われるような言葉とか、 そういう言葉が嫌いで、苦手だった。 でも、今ではそ…

ただ始めるだけでは

こんにちは、検索迷子です。 とあるSNSのアカウントをだいぶ前にとり、 本格的に使うかどうか、ちょっと様子を見ている。 SNSは長所もあり、短所もある。 その長所だけに注目すると、 やらないことのほうが機会損失をしているような気がする。 中途半端に知…