草なぎ剛さんの天使の翼

こんにちは、検索迷子です。


ぷっすま」を定期的に視聴してないが、
Twitterや、まかまかさんのブログ
ラグビーのゴール対決を見せて
いただき、美しいゴールキック姿に
感動してしまった。


特に、まかまかさんが撮影された、
蹴り込む直前のポーズにくぎづけに
なった。


天使が翼を広げている、
と、ちょっと恥ずかしいような表現
だが、大真面目にそう思ったのだ。


以前、草なぎ剛さんのたたき込む力で、
スマスマでの五郎丸さんとのキック対決、
PK対決などの、
ボールを蹴り込むシーンに特化した、
素晴らしい身体能力を書いた。


今回は、それを上回るカメラアングルで、
しかもグラウンドでのロケということもあり、
背景の広がりもまた、全身のシャープさを
引き立てていて、いいのだ。


蹴るシーンがいいというのもあるが、
今回、うわーと思ったのが、
草なぎさんの肩と腕の開き加減だ。


動画で観たときに、軽いステップの助走で、
でも、ゴールキックが大きく弧を描いて
入っていたので、
あれ、いったいどこに力を入れて、
蹴るパワーがあったんんだろうと思った。


それを写真で見てわかったのが、
肩をぐいっと後ろに引き、
その腕の振りを反動のバネとして、
キックをした際の振り切る力としている
のがわかったのだ。


助走の勢いに任せて蹴ったのではなく、
この腕の力が、ゴールにつながたのだと
思った。


この腕の開き、ここまで肩が後ろに
回転するのかというくらい、ものすごい
角度で開いているのがわかる。
以前草なぎ剛さんの可動域で書いたが、
草なぎさんの肩回りが軽いのはわかって
いたが、今まではダンスに限定したもの
でそう思っていた。


でも、今回の映像は、走り込んで、
蹴り込むという一連の動作でも、
この肩の動きがきれいなのだと、
本当に素晴らしい映像だと思った。


ふと、この天使の翼のような肩の開き、
どこかで観たことがあると思い出した。
昔、何かのライブビデオで、
バク転をする草なぎさんを観たが、
その直前にも同じように、
肩を、ぱーっと天使の翼のように広げ、
助走をしていたのだ。


普通の走りではなく、走った後に
反動をつける動作が必要なときに、
草なぎさんは天使の翼で、
パワーとか角度、
地面や対象物との接着エネルギーを
コントロールしているんだと思った。


ちょっとたとえは違うかもしれないが、
私は犬を飼っていて、犬はしっぽで
方向転換したり、歩いたり、走ったりの
テンポをとっているが、
草なぎさんにとっての腕も、身体の
バランスの核なんだなぁと思った。


さらに凄いのが、
草なぎさんはこの撮影を、
五郎丸さんとの対決で、清宮監督から
蹴るコツのレクチャーを受ける前に
行っていたと教えていただいた。


てっきり、スマスマが先と思ったので、
直観的に蹴るコツをつかんで、
ゴールを決めたのにはびっくりした。


さらに「ぷっすま」でびっくりしたのが、
蹴ったあとのダンスのような動きの、
腰の沈みの深さと手の動きだ。


はしゃいだ一瞬のポーズなのだが、
足がしっかり開き、
左右バランスが安定して、
手が細かく動いていて、
これだけでも動作がきれいだ。


一本満足バーのCMをほうふつさせる、
コミカル+きれいなダンスの組み合わせだ。
このCMの秀逸な動きも以前書いた。
草なぎ剛さんの中心軸


後ろで同じように踊る、
ユースケ・サンタマリアさんの動きが
たぶん普通のかたの動きだと思うが、
ああ、草なぎさんっていつ踊っても、
なんてきれいなんだと思った。


さらにそのあと、バンザイをする
草なぎさんを見ると、誰よりも
肩がぐっとあがっていて、
肩が軽いとバンザイまでが軽やかだと
思ったのだ。


わずか30秒くらいのなかで、
きれいなポイントが満載で、
いちいち感心してしまった。
そういう目線で見ているわけではない
のに、きれいな動作に目を奪われる。


草なぎさんのファンとは、
恐れ多くて言えないと言いながらも、
草なぎさんを表現したくなるスイッチが
こうやって、いきなりぱちんと入るのだ。


草なぎさんはその存在を、
天使と言われていることも多いと思うが、
私は、天使の翼を持った、本物の天使の
姿を映像で感じた。


羽ばたくという表現がぴったりの姿で
走る、天使の翼を持った草なぎさん。
もう、神々しいとしか言いようがない。


何かを賛辞する表現は、
とかく恥ずかしくなりがちだが、
草なぎさんの美しさを伝えるのに、
その言葉以外にはもう見つからない。


天使の翼でずっと、羽ばたいていて
ほしい。その姿を見ていたいと思う。


草なぎさんの美しさを伝えるのに、
言葉にするのが恥ずかしい表現を使う
ことすら、乗り越えたくなってしまう。


草なぎさんの身体能力について、以前7回記事を書いた。
あわせてお読みいただければと思います。
草なぎ剛さんの可動域
草なぎ剛さんの繰り出す力
草なぎ剛さんの反動
草なぎ剛さんの中心軸
草なぎ剛さんのたたき込む力
草なぎ剛さんの走る姿
草なぎ剛さんの股関節の柔らかさ

では、また。