言葉でしか伝えられない

こんにちは、検索迷子です。


さまざまなSNSツールがあるが、
人により、合うあわない、があるだろう。


たとえば、LINEのような、
スタンプをコミュニケーションの手段として楽しむものは、
その点が逆にいらないと思ったりする。


即時性や無料通話は便利だが、
自分自身、言葉を使うことが楽しく、
感情もできるだけ言葉で伝えたいため、
相手が送信してくるまで、
スタンプの存在すら忘れてしまう。


それで、ああ、クッション剤みたいに、
たまにスタンプ使おうと思ったりする。


そう意識してすら、スタンプを忘れてしまう。


何もスタンプに限らず、
もともと絵文字や、デコメ、
さらには、(笑)みたいな、
言葉じゃない要素の挿入が得意ではない。


周囲が使うのは、見ていてたのしいからいいが、
自分が発信するものには、使えない。
使わないようにしているのもあるし、
思考が切り替わらないから、
まるで意識してない。


友人にも、私は、
言葉の引き出しがあるから、
そういうのいらないんだね、と笑われるが、
人によっては冷たく感じるかもしれない。


ある意味、LINEの良さを使い切っていないし、
言葉では重すぎることもあるだろう。


ツールのあうあわないは、誰とつながるかにもよる。


あいまいなコミュニケーションがいらない関係だからこそ、
スタンプ抜きでも、ま、いいかと思う。


同じ道具でも、
スタンプを使い同調する相手もいれば
スタンプなしでも許される関係がある。


言葉でしか伝えられない。
こだわりすぎないようにしようと思いつつ、
どのタイミングでも、
言葉選びを大事にしたいから、
一瞬一瞬がトレーニングみたいなものかと思う。


空気を読む力が、
どんなコミュニケーションにも、
どんなツール利用にも必要だが、
やっぱり言葉で伝えたい。


他人と自分の違いを知るうえで、
言葉を書き連ねている最中に、
突然送信されるスタンプにははっとする。


言葉は使いすぎてもいけない。
それでも、言葉で伝えたいと、やっぱり思う。


では、また。