一番時間をかけてきたこと

こんにちは、検索迷子です。


ふと、自分が一番無意識に時間をかけてきたことは、
いったいなんだろうと考えた。


それをするための労を厭わず、
むしろ、ごく普通にやってきたことって、
なんだったのかなと。


あらためて考えてきたことがなくて、
気がつかなかったけれど、
本を読むことと、
読もうと思う本を探すことと、
読んだ本をどうレビューしようかと考えること、
そういうことかなと思った。


居住地のそばには徒歩圏内にいくつも図書館がある。
そして、平日で仕事での外出先の帰りにも、
図書館に寄ってくることがある。


以前は、職場から図書館が近く、
ランチタイムにも図書館に通っていた。


それは、全然面倒なことではなく、
あたりまえにずっとやってきたことだけど、
他の人は、図書館なんてまるで行かないという人もいる。


ああ、こういうことのなかに、
一番時間を無意識にかけてきたことのなかに、
何か自分という人間を知るヒントがあるのかもと、
いまさらながらに知る。


かなりの時間を図書館で過ごし、
それがあまりにも生活になじみすぎて、
気がつかないくらい、自分にとっては普通の場所。


なんとなく、それをふと思ったりした。
図書館が好きなんだなぁと。
本を選び、本がいつもそばにあるんだなぁと。


いつもいつも読む本を探して、
これを読もうリストをこつこつ溜めていて、
見慣れない書名は、目にしたときに、
こつこつケータイやパソコンにメモしているなと。


ほかのことでは、いっさいまめではないのに、
読もうと思う書名はメモしているから、
これはやっぱりかなり好きなことなのだろう。


普通にやっていて、気がつかなかったけど、
いい本に出会うということは、
一期一会なのだという気持ちが、
無意識にそういう習慣になったようだ。


では、また。