スタートダッシュの早さ

こんにちは、検索迷子です。


外部の人に仕事をお願いすることが多いが、
最初のアクションのとりかたはさまざまだなと思う。


とりあえず聞くだけ聞いてとか、
メールしておいてくださいとそもそも時間を改めさせるか、
訪問のアポだけとるか、
その人の多忙さもあるだろうが、
不思議といつもその人の受け答えは同じで、
間をとるか、すぐに対処するか、
姿勢の違いなのだと思うようになった。


なかでも、凄く多忙そうなひとが、
実は一番スタートダッシュが早いとわかってきた。
仕事を受けるか断るかを判断するためにも、
無駄にもったいぶったりせず、
最初の話から時間をあけずに話を聞き、
返事をしようというしを見せてくれる。


こんなに忙しいのに、もう打ち合わせしてくれるの?と、
逆にびっくりする。


スタートダッシュが早い人は、
頼む側も気持ちがよいし、
仕事の進みに拍車がかかる。


本当に優れている人は力の出し惜しみをしない、
そう思ったりする。


スタートダッシュが早いというだけで、
いろいろ優位に立てている気もする。
見習いたい姿勢だ。
自分はさてどうなのやら。


スタートダッシュが早くできるためには、
実力と作業見積もりと、
核心を理解できる頭の回転の良さが、
本当に必要だと人の姿から学ぶことが多い。


もう少し、自分もスタートダッシュが早くなれればと、
つくづく思う。


今話を聞いても、後から聞いても、
やるべきことを同じなはずだから。


では、また。