インプット、アウトプット

こんにちは、検索迷子です。


毎日、長時間会社で仕事をしていると、
当然のことながらプライベートな時間が激減する。
以前は、そういうことがとても苦痛で、
本を読んだり、自分で仕事の情報を得たりという、
学びの時間が絶対に必要だと思っていた。


今、日常的には仕事でアウトプットが増え、
その分、インプットに割く時間がなくて、
このままいけば、自分の経験のストックではやれないのではと、
懸念していたこともあった。


インプットなくアウトプットばかりが増えることで、
枯渇してしまうものがあるのでは、
そう考えていた。


でも実際は、
アウトプットのためのインプットは、
あらたまって時間をとらなくても必要に迫られて、
人に聞いたり、ディスカッションしたりしながら、
人からの知識の吸収、
仕事からの経験値の上昇、
といった形で十分に得られるとわかってきた。


独学もたいせつだが、
目の前にある仕事から学べることは本当に大きい。


形式ばった社外での学習志向や、
体系だてたものでない、雑駁な知識であったとしても、
どこかで自分のなかですべてがぴたりとはまり、
一つのものに結実する瞬間がやってくる。


どこでも、インプットは可能だし、
アウトプットし続けることで、枯れてしまうようなこともない。


どんな気持ちで、今このときの仕事から学び、
自分を向上させていくかは気の持ちようなのだ。


インプットもアウトプットも、
どちらもバランスを取りながら、進んでいきたい。
そのスタイルにさえこだわらなければ、
プライベートがなくたって、会社の仕事や出会う人たちから、
吸収できることは大きいのだ。


枯渇しないように、視点を定めていく。
気持ちを集中させる。
それが結果的に、自分のスキルアップにつながってくれればと思う。


では、また。