災害時のメンタルケア

こんにちは、検索迷子です。


知人とやりとりしているSNSで、
次のようなブログを紹介していただいた。


今このタイミングで、一番大変なのはもちろん被災された方々ですが、
被災していない地域に住む人々もライフラインへの影響もあり、
日々の生活に支障がでることで、
精神的にも物理的にも負担がかかりはじめてきた。
日常生活が壊れつつあり、ストレスを感じる人も多いだろう。


知人同士で、テレビやインターネットなどの情報に釘付けとなり、
他のことが手につかないといった悩みを打ち明けあっていた。


今後の不安ばかりでなく、非力な自分を責めてしまうような、
自分を追い詰めるような思考回路になっているということだ。
別なことをやっていてもすぐ、メディアに接触せずにはいられず、
何も他のことが考えられない状況で地に足がつかないのだ。


非常事態に、今すぐに手を差し伸べられない直接被災者の方も気がかりだが、
身の回りにいる間接的に精神的なダメージを受けている人同士だけでも、
何か支えあっていけないだろうかと考えていた。


自分だけを追い詰めてはならない。
みんな、不安と自分の立ち位置の不安定さと葛藤している。
そんな気持ちをシェアすることによって救われることもある。


不安定な心理状況にいるのは、自分だけではないと知るだけでも、
自分が今できるのは、身近な人たちと生きる希望をなくさず、
笑顔でいられるような時間を過ごすことだとわかってきた。


社会全体が復興する力をもっていくために、
元気に社会を牽引していく存在は必要なのだと思う。
元気に、前向きに生きていこうと思う人が一人でも多くいてほしい。


私もあなたも、会ったことのない人たちも、
痛みは同じだと思う。


痛みの程度は違っても、今、このとき自分を苦しめている人は、
少しでもここから抜け出して、
明日どう生きるかという光を探す方向に気持ちを取り戻して、
笑顔でいられる時間をぜひ見つけましょう。


以下、ブログを引用させていただきます。

災害時のメンタルケア


MIZUKI YUUさんのブログ「水の反映」で次のような内容が紹介されている。
私自身、この文章に出会ったことで心が軽くなった。
各方面にご紹介してほしいとご本人が記載されているため、
以下、全文を引用させていただきます。

水の反映 - 【すべての方へ】災害時のメンタルケア(追記あり)


2011年3月13日日曜日
【すべての方へ】災害時のメンタルケア(追記あり)
3月13日午前に知り合いの臨床心理士からとても有益な情報をいただいてこの記事を流しましたが、この情報についての説明を「追記」として3月14日夜に掲載したものをあらためて流します。
元の記事を各方面に転載したりメールしていただいた方も、できればこの「追記」の部分のみでかまいませんので、流していただけるとうれしいです。

(追記)
【災害時のメンタルケア】は、
トラウマ療法であるソマティック・エクスペリエンス®(SE)の療法家(米国在住)から届いたサポートメールをSEプラクティショナーであり臨床心理士の藤原千枝子とSEトレーニーであり臨床心理士である牧野有可里がまとめたものである。

【災害時のメンタルケア】

◆1.今こそ自分自身のメンタルケアを。

今はまだ地震直後であり、だれでもアドレナリンが噴出している時です。こういう時
は何かをしたくてたまらなくなりますが、まずはその自分自身の感覚に意識を向けて
みましょう。細々意識してみることをトラッキングといいます。
自分自身に対するサポートを最初にしてください。

私たちが落ち着いているか、不安エネルギーをまき散らしているかによって、様々な
ことが違ってきます。

◆2. テレビの視聴には気をつけてください。*特にお子様、感受性の強い老若男女
の方々。

身体がだるくなったり、ボーッとしたり、涙が出てきたり、妙な罪悪感が湧いてきた
り、不安状態にある自分に気づいたら、即刻テレビを消すか、必要なニュース速報の
みが流れてくる全く違う番組にしてください。

テレビで繰り返し繰り返し流される悲惨な映像は、非常に強い吸引力を持ちます(と
かく最近のメディアは人々の不安をあおるのが特徴です)。

人によっては催眠にかけられたようにテレビの前から動けなくなる人もいるでしょ
う。

こうした映像に何度も何度も自分をさらすことは、何の役にも立ちません。

***私たちが生きていく為に必要な情報が得られれば、それだけでいいのです!*
**

トラウマの渦の引っ張り込む力はとてもとても強力です。

サンフランシスコ大地震の時は、繰り返されるメディア報道が人々にもたらすネガ
ティブなインパクトは甚大だったといいます。


◆3. 今一番に必要なのは、身の安全を確保することです。
避難場所、食べ物、人々が安全かどうかをチェックすることが優先です。


◆4. そして非常時に最も大切なのは、人とのコミュニケーションです。
人を求めるのは、とてもとても自然なことです。

その時の自分の思いを言葉にして、所属するコミュニティでシェアしたり、身近な人
に伝えてみてください。
もちろん、手段はメールでも構いません。
「メールに書きながら落ち着いてきました。大丈夫です」とおっしゃる方、多いで
す。


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

特にメディアが繰り返し繰り返し流す悲惨な映像によって
距離が保てなくなり
自分が生きていることに罪悪感を感じてしまったり
全く逆に現実感を失って自分がここにいる感覚がボンヤリしてしまったり
・・・という声が私の元に次々届いております。
それで上記の文章を配信することにしたのですが、
「私の状態がそうでした!!そうだったんですね!」
という反応が今度は返ってきています。

水城先生の方でも
もしよろしければ
情報としてご使用ください。
・・・というか
是非皆さんに教えてあげてください。

自分を見失うことなく
冷静な判断ができるように。

命が守られますように・・・。


私が見知らぬ誰かにできることは、
こうした素晴らしい言葉を、届けるだけかもしれない。
でも、たった一人でもこれを読んでくれただけでも、
検索迷子というブログを開設してよかったと思える。


笑顔を一人でも多くの人に取り戻してもらいたい、
願うことはそれだけです。


では、また。