情報があることの先入観

こんにちは、検索迷子です。


所用で、とあるおしゃれで有名な街に行った。
もう随分と久しぶりにその駅を使った。


降りてみて、駅から10分ほどの目的地に行く途中、気がついた。
私、この街を歩くのは初めてだと。


以前訪れたときは、駅前にある店舗に数回来ただけだった。
いつしか、その店舗がなくなり、その駅にさえ行かなくなっていた。


なぜ、この街を知っている気になっていたのだろうと思ったら、
メディアの力だった。
雑誌の特集や、テレビ番組のロケ地だったり、
インターネットなどでその地名はひんぱんに目にしていた。
そういえば、この日もモデルさんが冬物を着て撮影をしていた。


どんな話題の店舗があり、芸能人の誰それがどこがお気に入りで、
ということはなぜか知っている。
でも、自分ではまったく訪れていなかったのだ。


街を歩いてみて、自分で体感して、
あれ、こういう街だったのと印象と違うことがあった。
そして、情報って目に見えない分、怖いなと思った。


大きくイメージをはずしていなくても、
自分なりに、情報の断片でイメージを固定化する。
いい印象も、悪い印象も、この断片の総合力なのだ。


別な日、夜によくいく街で早朝に用事があり出向いた。
いつもは夜しか行かないため、街の印象は黒っぽい感じだった。
でも、早朝にいくと、緑が多く、建物の色彩もあり、
人々も健康的に見えて、まったく違った街に見えた。
え、こんなに元気な街だったのと思った。


この感じは、平日しか行かない会社周辺に、休日出勤などで行った際に、
まるで違って見えるものに近いのだろう。


以前いた会社で、Webサービスの公開間近に休日出勤をしたとき、
商業施設が多いその場所は、家族連れであふれていた。
ちょうどチューハイの試飲キャンペーンをやっていて、
サンプルを配布していた。
それで、1本もらって、休日出勤をいいことに会社で飲んだ。
「いつもの会社」のちょっと気が重たい休日出勤が、
これだけで非日常の面白いものになった。


断片的な情報だけで、これはこういうものだと決めてかかってはいけない。
物事は角度を変えると、違う側面を持つ。


自分が知っているその街は、自分が見ている曜日と時間帯だけのもので、
行ったことがある場所も、そのとき限定のものだったりする。
まるですべて知っているように、語ってはいけないなと思う。
そして、情報をうのみにするのも怖いなと思う。
きちんと、自分の目で見たもの、自分で感じたものを語ろうと思った。


誰かにとっては、あそこに行こうねとわくわくするような場所でも、
会社がある場所だ、と今でも思ってしまうところに、
私は退職してから足を踏み入れていない。


普通に、その場所を楽しみに行ってみようかなと思う。
今なら、あのころとまるで違った発見もあるだろう。


では、また。