ココログ講習会に参加

こんにちは。検索迷子です。


今日のお話は、
ココログ主催のブログ講習会に参加し、
最初に誰かに教わるのはとてもいいと思った話、
です。



ココログ講習会に参加したきっかけ


検索迷子は、はてなダイアリーが初ブログで、
唯一の書いている場所です。


ココログでは開設していませんが、
今日、ココログ主催のブログ講習会に行ってきました。
2日間で先着60名の定員、私が行った日の30名は満席でした。


ちょうどこの検索迷子を始めたばかりの頃、
ニフティからのメールマガジンで、
ココログ主催のブログ講習会の案内がきました。


最初は、はてなで始めたから関係ないかなと思っていました。
でも、とりあえずメルマガをみてすぐに申込をしました。

それから入金締切まで、本当に自分に必要な講習会かを検討することにしました。
入金締切が近くなるにつれ、いってみようかなと思うようになりました。
参加費用は、テキスト代含めて15,000円弱、結構、本気っぽい金額です。


自力でやればタダで、本を買えば数千円ですが、
私は時間を効率的に使いたく、速習したかったので、
本気を出すためにネットで申込み手続きをして、入金しました。
値段というよりは、実は内容が充実しているかが気がかりでした。



■最初は毎日続けて、書くことだけに集中したかった


私が、検索迷子を始めるとき当初、決めていたことがありました。
開始二週間くらい前から、何のためにはてなダイアリーを使うか、
どう生活のリズムに組み込むかを考えてました。
開設前に、目標を立てていました。


開設前に立てていた目標


・7月1日に開設する
 →初日の原稿は、かなり以前から書いては直していました。
  だから長文になってしまいました。
http://d.hatena.ne.jp/kensakumaigo/20090701/1246457752


・最低2週間は毎日書く
 →毎日同じ時間に書いて、24時前にアップを目標に生活リズムに組み込む。

・体裁にこだわったり、周辺サービスに脱線しない
 →見栄えを欲張らない

・文章の内容だけに集中する
ということでした。



本来、いろいろな機能を使いこなすのは得意ではなく、
何かをカスタマイズして使うことが苦手です。


そのため、私ができることといえば、
・エディターで書いた原稿をそのまま貼り付ける
・コメントを書く
・閲覧する
だけです。


唯一、本の紹介をするための画像を貼りたくて、
amazonの画像を貼る方法を、知人からメールで教えてもらって、
それをコピペして毎回利用しています。


はてなでどんなことができるかは、
事前にサイトをチェックし、
機能を紹介した本も読みましたが、
まるでできそうな気がしませんでした。
とにかく、たいていの操作がうまくできず、
使うのがすぐ嫌になってしまうほうです。


自分のそうした面倒くさがり、
元に戻れなくなる不安感をもちやすいということもあり、
はてなダイアリーで特別なことは何もしていませんでした。
でも、7月1日に開設したいという気持ちがあり、
最低限のできることで始めて、
続けるために無理をしないことにしました。



■人に聞ける便利さを堪能


ココログのブログ講習会の申込の決め手になったのは、
はてなダイアリーを始めたものの、
機能の良さが引き出せていないなと思ったからです。
ちょうどセミナーが3週間先だし、
そろそろ違うことを追加でやれる時期かもと思いました。


私は、人に聞いて教わることで、
最初のステップが乗り越えられるものは、先に人に聞きます。
合理的に、恥ずかしくもなく聞くほうです。
知っている人から、一度簡単に説明してもらえば、
わかることってすごく多いのです。


ましてや、お金を出しても教えてくれる回数が少ない、
大手のブログ講習会ならいくしかないと思いました。



行ってみて、
とても面白く、参考になりました。行ってよかったです。

明日、詳細を書こうと思います。


では、明日。またここで。


検索迷子