丁寧にさよならを言いたい

こんにちは、検索迷子です。


年度末のためか、お別れの挨拶を探して、
検索迷子を見てくださる方が多い。


自分はお別れの挨拶の専門家ではないが、
なぜか、ずっとお別れの挨拶のエントリーが読まれている。


日々増えるアクセス数を見ながら、
どうか、一人ひとりのお別れのシーンが、
幸せな時間でありますようにと願ってやまない。


何度か転職をして気づいたのだが、
きちんと区切りをつけて、
きちんとお別れをしなかった人というのは、
時間とともに、あっさり忘れてしまうようだ。


隣の席に坐っていたひと、
毎日一緒に深夜まで仕事をしたひと、
議論したり、仲良くしたり、
ともに何かを作り上げたひとさえも、
新しい出会いに上書きされて、
名前がとっさに出てこなくなる。


自分は人の名前を覚えるのも早く、
仕事をしている期間であれば、
初対面のその日に名前が覚えられる。
というより、覚える努力をしていた。
実際に、取引先やお客様の名前を忘れたり、
顔と名前が一致しないということはほとんどなかった。


が、忘れるのだ。
転職したあと、
過去の会社で半年以上通ったお客様の話をしていて、
名前が出てこなかったり、
同僚のことを忘れたり、
上司の名前がでてこなかったり、
あれれ、こんなに忘れるの?というくらいだ。


辞めるときにばたばたしていて、
一人ひとり丁寧に挨拶ができなかったりすると、
そのひとと、自分をつないでいた接点みたいなものが、
知らぬ間に細い糸になり、
時間とともにその糸が切れていたりする。


日常という視界に入らなくなって、
時間が経ってみて初めて、
ああ、細い糸でしなつながっていなかったのだと、
がくぜんとすることもある。


お別れをするときは、
丁寧に挨拶をして別れたいと思うようになってきた。


たいていは送る側より、送られる側だったせいか、
大急ぎで環境を変えてきたからか、
せっかくそこで出会い、つみあげてきた時間が、
すこんと抜け落ちたかのような時期もある。


さよならを丁寧にしよう。
丁寧にさよならを言いたい。
だんだんとそう思うようになってきた。


メールが普及してからは、
退職の挨拶をメールで済ませて、
フロアに挨拶まわりに行くというのは、
自分も他のひとも随分と減ったような気がする。


最後の挨拶くらい、時間をけちったり、
相手に遠慮してどうするのと思う。


さよならの挨拶こそ、丁寧にしたい。
そこで過ごした時間をきれいに締めくくりたい。


感謝の気持ちを自分の言葉で、
自分の体温で、自分の目線で伝えたい。


今このときのさよならが、
数年後の豊かな気持ちを運んでくれる。


たぶん、さよならはそうやって、
またいつか、温かい気持ちで再会できるために言うのだと思う。


さよならの挨拶は丁寧に言いたい。
さよならを丁寧に言える、そういうお別れをしたいと思う。


では、また。